スポンサーリンク
PC・ガジェット関連

GALAKURO ゲーミングキーボード 「GG-K/92-01Wired-RED」レビュー、8000円で買えるテンキーレスCHERRY MX赤軸キーボード

CHERRYMX赤軸が採用されたゲーミングキーボードGALAKUROGG-K/92-01Wired-REDを購入しましたので紹介していきます。このキーボードは定価は10,000円を超える商品ですが普段は8000円程度、AmazonやPC工房...
PC・ガジェット関連

「Razer Viper mini」レビュー。手が小さめな人には有力な選択肢

RazerのViperMiniを購入しましたのでレビューを行っていきます。手が小さい人で軽量なゲーミングマウスを探している人にとって価格・内容面からViperminiはとても有力な選択肢であると断言できます。2023年7月現在Razerから...
PC・ガジェット関連

【2023年版】Chromebookでのスクリーンショットの撮り方と保存先【画面録画の方法も】

Chromebookでスクリーンショットが撮れなくて戸惑っている人は多いかと思います。ChromebookではWindowsパソコンでいう「PrintScreen」キーがなく、複数のキーを組み合わせたキーボードショートカットかマウス(タッチ...
PC・ガジェット関連

【2023年版】Chromebookは「使えない」のか?真剣に考えてみた

安価なノートパソコンの購入を検討している人は、もしかすると「Chromebook」という存在も視野に入っているのではないでしょうか?Chromebookと検索すると検索候補に「Chromebook使えない」と出てきたりして不安になる方も多い...
PC・ガジェット関連

【事務作業が爆速に】Logicool G304レビュー|ゲーミングマウスで作業効率アップ 

アイボーさんゲーミングマウスって仕事用で使うメリットあるのかしら?サスケカーソルがなめらかに動くから作業効率がアップするよ。ゲーミングマウスを事務作業用のマウスとして使用する方が増えています。昨今はeスポーツの流行によりゲーミングデバイスの...
PC・ガジェット関連

「このファイルのソースが信頼できないため、Microsoftにより・・・」と表示されてExcelファイルのマクロが動作しない問題について覚書

アイボーさん添付されてきたExcelファイルでマクロが動作しないの・・・。サスケそれなら少しの操作で動作させることが出来るよ。ただし少し注意が必要な方法だけれどね。Excelのマクロ付きファイル(拡張子.xlsm)を、メール等で添付すると相...
PC・ガジェット関連

モバイル執筆環境としてChromebookを導入しました

公私共にゴタゴタしていて久しぶりの投稿となってしまいました。過去のブログ記事でも「執筆お休みしてしまいました」と書いている通り、このブログを始めてから全く継続できていません。仕事で疲れてるのもありますが、家で作業するのはゲーム等の誘惑があっ...
PC・ガジェット関連

【これで多分解決】Windows Updateをしたら共有プリンターが使えなくなった場合の簡単な解決方法2021年冬版

今年の秋にあったWindowsUpdate後に共有プリンタが印刷できなくなるという不具合が発生し、まだ解決できない方いるのではないでしょうか?「エラー0x0000011b」や「KB5005565」とか「win32spl.dll」、「RpcA...
サスケの日記

ブログ執筆環境について(モバイル執筆環境が欲しい)

執筆お休みしてしまいました継続は力なりとは言いますが、本業忙しくて体調崩してたりでブログ更新できてませんでした。自分の部屋で更新となるとゲームなど他の誘惑が多かったり、ご飯食べたあと眠くなりそのままテーブルで寝てしまったりと中々捗らないのが...
サスケの日記

ブログ村登録・SSL対応しました

今日はブログ村の登録とSSL対応の作業を行いました。ブロックエディタの使い方がまだいまいちわかっていません。そんなことチラシの裏に書いとけって話もありますがここは「サスケの日記」なので成長の過程を赤裸々に記していこうと思います。ってどこまで...